「強く」は家が強く永く住める家づくり
「やさしく」は人にも地球にもやさしい家づくり
「美しく」はあきのこない普遍的な美しいデザインとなる家づくり
「強く やさしく 美しく」をコンセプトにデザインだけではなく、見えない部分にしっかりとコストをかけた家づくりをしたいという想いで家づくりをしています。
それから、私は材木屋に生まれましたので木は地元の檜を使い地元の森を守る。単純ですが基本的なことです。自然素材をうまく使い自然と調和した家をつくることが地球を守る大事なことです。
健康に暮らすために自然素材を使ったり、高性能な家にすることで単に素敵な家というのではなく、素敵で健康的な暮らしがずっとできるということになります。
「そして楽しく」をモットーにわかりやすく建築士と一緒に楽しく、手の届く価格で家も家の空気も、そして暮らしもデザインします。
森を守り、木を守る
私は創業昭和3年の老舗材木屋に生まれました。
ですから、木にこだわり森にこだわる。
アトリエ宮では群馬の間伐を利用して、地元の森を守り、アトリエ宮の建てる家で暮らす家族を守っていきます。
ロゴマークについて
アトリエ宮のロゴマークは「ヤモリ」です。
古来から、ヤモリのいる家は縁起がよいとされていました。もともとはヤモリが害虫を食べるのでそのように考えられたようです。漢字では「家守」、「守宮」などと書きます。
アトリエ宮が家を守っていけるようなヤモリになれるように、という願いを込めてロゴマークにしました。
ちなみに私の家には野生のヤモリが住みついています。
夏の夜には家の壁をチョロチョロしています。