ご来場ありがとうございました。
高崎市F様邸の完成見学会 ご来場ありがとうございました。 連日、沢山ご予約頂きました。 ウッドデッキに目隠しで格子を付けました。 ウッドデッキと室内の床がフラットなので 室内がより広く感じます😊 ご主人様こだわりのTOTOユニットバスです。 床がフカフカしているので膝をついても痛くありません。 カップボード部分にタイルを張りました。 アクセントになっています。 本日、無事にお引渡しとなりました。 ご完成おめでとうございます!
利根川自転車道
こんにちは。 最近、運動不足の為 自転車通勤を増やそうと思っています。 自転車で通勤するときはサイクリングロードを走っています。 「利根川自動車道」は 渋川市から埼玉県の行田市まで続いているそうです。 埼玉県まで続いていてびっくりです。 サイクリングロードは意外とアップダウンが激しいので 急な上り坂や下り坂もありますが 川を見ながら自転車に乗るのは気持ちがいいです。 綺麗な道が多いので自転車のタイヤにも安心です。 途中に屋根がついている道もあります。 下が野球場となっている為、高校生の練習風景が見えます。 県庁が見えるスポットです。 片道30分、いい運動になります。 継続できるように頑張ります・・・
地鎮祭 伊勢崎市K様邸
こんにちは。 先日、伊勢崎市K様邸の地鎮祭が行われました。 この日は予報通り朝から雨が降っていましたが 地鎮祭の時間帯だけ少し雨が止んでいました。 神主様による雅楽演奏。 実際に笙の音を聴くことが出来ます。 K様とは納得する間取りができるまで何回も お打合せさせていただきました。 仕様のお打合せも一旦終わり、 いよいよ今月から工事が始まりますね。 何卒宜しくお願い致します。
藤岡市M様邸 お引渡し
こんにちは。 藤岡市M様邸 カーテンも取付工事が終わり 無事に完成いたしました🏠 令和元年7月14日(日) お引渡し致しました。 マイホームご完成おめでとうございます。 これからも何卒宜しくお願い致します。
「叫び」
こんにちは。 先日、家族から北欧のお土産を頂きました。 エドヴァルド・ムンクの叫びが描かれた 鍋敷きとマグネットを頂きました。 お土産が入っていた袋までムンクの叫びでした! 顔がシュールですね😅 そして、海外のお土産と言えばチョコレートです♪ コインの形をしています。 ビターなチョコレートでした。 さらに、スーパーマーケット で買ったエコバックも頂きました。 可愛い女の子のロゴが入っています。 デンマークで有名なイヤマちゃんと言うらしいです。 物価が高い国なのでお土産の値段もかなり高価です。 ありがたいです。 大切に使わせて頂きます😊
ペンギン?!
こんにちは。 本日は久しぶりに良いお天気ですね☀ 某鉄道会社のペンギンでお馴染みアデリーペンギンです。 目が丸くて愛らしい表情ですね。 突然ペンギン🐧??の話題ですが、 実は・・・クロスなんです!! 海釣りが好きなご主人様の趣味スペースに ペンギンの写真クロスを張りました。 すごくインパクトがありますね😊
いただき物
こんにちは。 新しょうがを頂きました。 新生姜の甘酢漬け美味しくて好きです😊 そして、、 みんな大好き妙ちくりんも頂きました。 色んな味のバリエーションですね。 レアチーズ味は初めて見ました♪ ありがとうございます!
鬼石散策
先日、現場へ行く際に鬼石散策してみました。 こちらは多目的ホールです。 ガラス張りで曲線の建物です。 シンプルでかっこいいと思います。 ピアノのような曲線ですね♪ その他に敷地を散策していると・・ 足元にシバフタケが生えていました・・・🍄 芝生に生えるキノコの種類は数十種類あるそうです。 初耳です😅 菌が繁殖することによって通気性や排水性が悪くなり 芝が育ち難い環境が出来てしまうので対策が必要ですね。 藤の実です。 久しぶりに見ました😊 お昼ご飯にお食事処みかわさんのソースカツを食べました。 ボリュームがありましたがソースカツが食べやすかったです! 上毛かるたの「り」と「さ」は鬼石だったのですね。 山を近くに感じられる素敵なところでした。
☆七夕祭り☆
こんにちは。 本日は七夕ですね☆彡 前橋では7月4日から7日までの4日間 七夕祭りでした。 アーケードに行くまでに飾りがあります。 入り口付近は飾りつけも賑やかです😊 華やかで綺麗でした。 七夕モチーフの中学生の作品が展示されています。 今年らしい作品ですね。 ユニークな作品もあり、出店以外でも楽しめます♪ 利根川を見守るころとんと 橋で落ち合う彦星様と織姫様でしょうか? ころとんが可愛く出来ていますね 最近、肌寒い日が続きますが お祭りへ行くと夏の始まりを感じます⭐ 私はベビーカステラと広島風お好み焼きを 買って帰りました😊
藤岡市M様邸~外観~
こんにちは。 7月6日(土)、7日(日)に 完成見学会が行われる藤岡市M様邸です。 赤い屋根が特徴です。 ダークブラウンの外壁と赤い屋根材の組み合わせが素敵です! 南側は木の板張りとなっております! お庭では沢山のメダカが泳いでいたり、、 立派な松が植えられていたりします。 これから外構が始まりますが ウッドデッキが出来上がるのが楽しみですね😊
草むしり
こんにちは。 先日、晴れの日に草むしり作業を行いました。 ここまで草が伸びてしまうとなかなか大変です😅 まだ土が柔らかい為、 草が抜きやすかったのが救いです、、 トゲトゲしている雑草が生えていました。 触れると痛いので抜くのも危険です! 2人で作業し、2時間程近くかかりました。 この時期は虫がいるので外で作業する場合は 虫よけと日焼け対策が必要ですね🐛 翌日は肩が筋肉痛になりました😅😅
今が旬の果物
こんにちは。 サクランボを頂きました🍒 ツヤツヤで美味しそうです。 6月上旬~7月中旬までが時期なので今が旬ですね。 ありがとうございます😊 タイムリーで看板もサクランボを描きました。
太陽光パネル
こんにちは。 高崎市F様邸の太陽光パネルが設置されました☀ 流石にこの高さまで来ると怖さを感じます😅😅 高い不安定な場所で作業できるなんて職人さん凄いです。 小屋裏収納です! かなり広々しています。 収納だったり、お子様の隠れ家だったり 色々活用できそうですね♪ 高崎市F様邸 現場見学会は7月20日(土)・21日(日)に開催予定です。
LOVE WALL
こんにちは。 皆さん、LOVEWALLをご存知ですか? 私は初めて知りましたが イギリス出身のアーティスト、 James Goldcrownさんによるシリーズ作品のようです。 TOKYOリノベーションミュージアムの入り口に 展示がありました。 カラフルなハートが可愛いです。 さらに、、 外へ出て旧新橋停車場とパナソニック美術館の間を抜けていくと・・・ 大きなLOVEWALLの展示もありました。 写真スポットのようです! 初めて見ましたが、男性がハートのモチーフで アートを作る事が珍しいなと思いました。 赤やピンク色だけではなく、カラフルなハートで表現されていて 色んなラブという意味が込められているのかなと? と私は感じました😊♡